もち

鳥取県産もち米(日野米)を使用。
昔ながらのお米の香りを活かした素朴な味わいが魅力です。

あんもち(通年 予約にて承ります)
甘さ控えめのあんこを、やわらかいお餅でふわっと包みました。トースターで少し温めると、外はカリッと中はフワッと。 また違う味がお楽しみいただけます。草もち(よもぎ)・紅白もちなどもあり、お祝いごとにもお使いいただけます。
1個 170円(税込)
米持参1升 4,160円(税込)
但し、よもぎ入り+200円
よもぎ 1個 180円(税込)

小餅
煮ても焼いても美味しい、いしくらの小餅。ツヤがあり伸びが良く、噛めば噛むほどお米の甘みを感じていただけます。
100g 170円(税込)
1升 3,300円(税込)
米持参1升 2,000円(税込)
但し、よもぎ入り+200円
おはぎ
1パック5個 590円(税込)

かきもち(11月中旬〜2月中旬)
寒くなると食べたくなるかきもち。ほんのりした甘さと絶妙な塩加減でファンの多い一品です。フライパン、トースターなどで 簡単にふっくら焼いてご賞味いただけます。黒豆・ごま・よもぎ・ゆずの4種類からお選びください。
(小) 650円(税込)
(中) 1,460円(税込)
(大)2,600円(税込)
米持参1升 2,860円(税込)
慶弔のもち
通年 予約にて承ります
大切な日に贈る、特別なおもち。
お祝いやご法事もご相談ください。心を込めて承ります。

お正月に欠かせないお鏡餅やお子様の1歳の誕生を祝う誕生の餅など、慶弔時にお使いいただけるお餅を多数揃えております。
[祝事]お鏡餅(紅白もできます)、誕生の餅、棟上げの餅、ひしもちなど
[仏事]49日の餅など
上棟式1升 3,700円(税込)
米持参一升 2,280円(税込)
赤 飯
通年 予約にて承ります
お祝いの席を彩る逸品。
小豆の自然な色と香りを大切に、
保存料・着色料は使用しておりません。

国産の小豆を豆が崩れない程度にじっくり炊いて、お米と混ぜて蒸します。ホクホクで、もちもちなお赤飯です。 お盆やお彼岸にもご用意しております。2合(600g)サイズから折箱も用意しておりますので、お祝いごとなどのご慶弔時にもお使いいただけます。
1合 520円(税込) 折2合 1,040円(税込)
折3合 1,560円(税込) 折5合 2,600円(税込)
米持参一升 3,200円(税込)
折箱 2合 200円(税込)3合 210円(税込)5合 240円(税込)

パンダ焼
10月〜5月
当店自慢のあんこを使用。
地元メディアでも紹介された、パンダ型の人形焼です。

パンダ焼
可愛らしいパンダ型でお子様にも人気の商品です。生地は優しい甘さで口どけも良く、中身は当店自慢のあんことカスタードの2種類からお選びいただけます。
1枚 170円(税込)
笹巻き
4月中旬〜6月初旬
昔ながらの伝統製法。
さわやかな笹の香り広がる、どこか懐かしい春の味覚です。

笹巻き4月中旬〜6月初旬
昔ながらの製法で、一本一本手作業で巻いております。本巻きも用意しておりますので、端午の節句など、お祝いにもお使いいただけます。
笹巻1袋4本入 700円(税込)
1本 160円(税込)
本巻1本入 300円(税込)